| 化学会の個人会員(部会のみは除く)には次のような特典があります。 | 
| 情報 | 
|  | 
| 様々なイベントに参加できます | 
| 
 化学会が主催する春季年会・CSJ化学フェスタ・PACIFICHEMなどの学術集会で会員として発表ができます。
 本会主催はもちろんのこと共催・協賛・後援しているイベントなどに会員価格で参加できます。
 部会主催のイベントに会員価格で参加できます。
 | 
| 化学会館の施設がご利用いただけます | 
|  | 
| 優待特典をうけられます | 
| 
 日本化学会編集の刊行物の一部を会員価格で購入できます。
 マイページ(MyCSJ)の会員ドアから書籍(丸善(株)取扱い分)を会員価格で購入できます。
 レンタカー(ニッポンレンタカー)およびホテル(東急ホテルズ、ダイワロイヤルホテルズ、サンルートホテルチェーン、法華クラブホテル)、旅行プラン(Medy Tour)などを割引で利用することができます。
 | 
| その他 | 
| (選挙) | 
| 
 個人正会員および教育会員は、代議員の選挙権及び被選挙権があります。 
 個人正会員、教育会員および入会後2年以上経過した学生会員、教育学生会員、ジュニア会員は会長候補者の選挙権があります。
| (会費制度) |  | 
 58歳以上で国内在住の個人正会員及びシニア会員は会費一括納入制度を利用できます。終身会員となり、翌年から年度会費が免除されます。
 60歳以上で定職に就いていない(非常勤を含む)個人正会員は、シニア会員(年間会費6,000円)になることができます。
 個人正会員及びシニア会員として継続して45年以上在籍し、70歳に達した会員は永年会員となり、翌年から会費が免除されます。
 学生会員、教育学生会員、ジュニア会員の年度会費は、卒業・修了年の12月までは、「学生」の会員会費扱いとしています。
 |  | *本会会員を証明する会員証が配布されます。優待特典の申込時に会員証の提示を求められる場合がございますので、大切にご携帯下さい。
 |  |